マツコの知らないねりものの世界で紹介された、竹徳かまぼこの「煮玉子しんじょう」。
ふわふわのしんじょう生地にまるっと半熟煮卵が1個入っています。
TBS「マツコの知らない世界」で紹介/ねりものの世界/「煮玉子しんじょう」10個詰合せ
家庭でもなかなか作れない「半熟煮玉子」を練り物にいれるとは!
そしてとろ~り濃厚な黄身を味わえるとは・・・
ちなみに、家庭で作る簡単な半熟煮卵の作り方
煮卵は、ゆで卵を作り、醤油、みりん、酒で作ったつけ汁に1日漬け込んで作ります。
半熟煮卵にするには、ゆで卵を半熟でつくらなければいけません。
なかなか思ったような半熟卵、作れないんですよね。
その、半熟卵をしんじょうの中に入れ、蒸してから揚げるという製法でほどよいトロっと感を再現しているんですから職人の技はすごいですよね。
お取り寄せでないと味わえないってのはよくわかります。
マツコの知らない世界では、カニかまやウナギ風かまぼこなど、練り物の奥深さを知ることができました。
スーパーでときどき購入していたかまぼこやさつま揚げなど、もう少し味わって食べようと思います。
他にも、いろんな練り物紹介してましたよ!